歌詞考察:歌を読む

素晴らしい歌のよさをもっと知るために 一緒に歌詞を"読み"ませんか? どこよりも深い考察を楽しむブログです。

歌詞からストーリーを"読み解く"楽しみ方をご紹介しています。

2021年12月

『なにやってもうまくいかない』で超バズったmeiyoさん!しかし問題はこの勢いを継続できるかどうか!?そんな勝負の時にリリースされたのがこの『クエスチョン』です。

『なにやってもやってもうまくいかない』で大流行したmeiyoさん、続く『クエスチョン』はどんな歌なのでしょうか?

これから深読みしていきましょう!! 

Let's 深読み!!

余談~個人的には『なにやってもうまくいかない』も好きでしたが、『クエスチョン』も曲として大好きでした。

✍️目次
・歌リンク
・歌詞
・考察
 ・歌のテーマ
 ・自分で思う僕、誰かが思う君
 ・勝負の法則は同じ”本音”か
 ・第3関節ってどんな意味?

❗️歌リンク


❗️歌詞

ここのスイッチを押すと大変身?
あのスイッチポチって有名人?
君はなんなんだ?僕って誰?
頭の中グルグルだ!
クエスチョン

傾いて また戻って 大人になったら分かるかな
大人って、どれくらいだ?見当も付きやしない
全米が泣いた映画だって 僕のために作られてないや
つまり外野? 下らないや 心の中で泣いた

パンはパンでもフライアウェイ(?)
好きって10回言っても
伝わりはしないってこと気付いたよ

なんで?(どうして?)分かんないや
じっくり考え抜いた答えも空振りだ!
なんで?(どうして?)分かんないや
迫りくる制限時間(まって!)
タイムアップ!(あ~あ)残念でした
今になって脳内を駆け巡るアンサーは
(そうか!)そうだったのか!
…気付かないフリをした

ここのスイッチを押すと大変身?
あのスイッチポチって有名人?
君はなんなんだ?僕って誰?
頭の中グルグルだ!

クエスチョン

みっともないとこ見せたくないけど
勝手に体が動き出す
第3関節から指先まで武器だね
Make Money 好きなだけ?
もう考えても無理?ライフラインもとうにない?
一か八かの選択!
「イーッ!」って顔になっちゃいますよね。
カウントダウン5
カウントダウン4
3 2 1

なんで?(どうして?)分かんないや
じっくり考え抜いた答えも空振りだ!
なんで?(どうして?)分かんないや
迫りくる制限時間(まって!)
タイムアップ!(あ~あ)残念でした
今になって脳内を駆け巡るアンサーは
(そうか!)そうだったのか!
…気付かないフリをした

ここのスイッチを押すと大変身?
あのスイッチポチって有名人?
君はなんなんだ?僕って誰?
頭の中グルグルだ!
クエスチョン

❗️考察

❓️歌のテーマ

まずは歌詞からこの歌のテーマを考えていきましょう。

特徴的なフレーズは三回も登場します。

ここのスイッチを押すと大変身?
あのスイッチポチって有名人?
君はなんなんだ?僕って誰?
頭の中グルグルだ!
クエスチョン

『クエスチョン』の歌のテーマはアイデンティティだと私は思っています。

アイデンティティとは、自分が自分であること、さらにはそうした自分が、他者や社会から認められている感覚のことです。
「自我同一性」ともいいますね。

自分って誰?という内容です。

主人公の僕は自分に対して自分って誰?と自問自答しています。


ではなぜこの状況になっているのか?

歌詞ではほんのり恋愛がほのめかされているようにも思えます。
パンはパンでもフライアウェイ(?)
好きって10回言っても
伝わりはしないってこと気付いたよ
が、あまり深堀はされていません。


ではどこから?ということが考えられるのですが、

これも比喩だと思いますが
スイッチポチって

これはスイッチポチっと押すかのようなたったひとつのことで

という意味の比喩だと思われます。

では、スイッチポチっと押すようなことってなんだろう?と考えたとき、それはいろんなことがある、と示唆している歌詞になっています。


例えば、大人になるということ
傾いて また戻って 大人になったら分かるかな
大人って、どれくらいだ?見当も付きやしない

例えば、誰かを(何かを)好きになるということ
好きって10回言っても
伝わりはしないってこと気付いたよ

例えば、すぐに何かを答えなきゃいけないということ
迫りくる制限時間(まって!)
タイムアップ!(あ~あ)残念でした
今になって脳内を駆け巡るアンサーは

ちょっとしたこと、スイッチをポチってするようなたったひとつのことで大きく変わってしまう。
そのときアイデンティティはどうなるのでしょうか?


これがこの歌『クエスチョン』のテーマだと思います。


❓️自分で思う僕、誰かが思う君

君という人物が出ていますが、僕と君は、実は同一人物なのかもしれません。

君は、第三者目線から見た僕ということです。

急に変わってしまった、君と僕は本来同じ自分のはずなのに違ってみえる。

だから混乱混乱、クエスチョンなのです。

君は誰?



❓️勝負の法則は同じ”本音”か

この歌詞を読み解いていくにあたり、作者であるmeiyoさんのことにも触れましょう。

meiyoさんは2021年『なにやってもうまくいかない』という曲がTik Tokを中心に超バズり、一気に有名人となりました。

ここのスイッチを押すと大変身?
あのスイッチポチって有名人?
君はなんなんだ?僕って誰?
頭の中グルグルだ!
クエスチョン

まさに「スイッチポチって有名人?」
急に有名になったのです。

もちろん、meiyoさん自身が望んで有名人になったのですからそれは素晴らしいことなのですが、やはり周囲と自分とのギャップなど苦しめられることもあるのではないか?
とは容易く考えられます。

そしてここでもうひとつ気づきます。


この『クエスチョン』も『なにやってもうまくいかない』と同じく、meiyoさんがそのときに感じていること、心からの本音を歌にしたものではないでしょうか?


『なにやってもうまくいかない』はsyudouさん『うっせぇわ』が本音を吐き出してつくられたものである、というところから影響を受けてつくられた本音を歌にした歌です↓詳しくはこちら



つまり、2021年に大流行した

本音の歌詞×キャッチーな音楽


というバズる方程式に則っているのです。


そして『クエスチョン』も大人気!!
個人的にもとても好きな歌です。


関係ないかもですが、
本音がより大事にされているって良いな~と思いました。笑



❓️第3関節ってどんな意味?

『クエスチョン』歌詞の中に「第3関節から指先まで」という言葉が出てきます。

みっともないとこ見せたくないけど
勝手に体が動き出す
第3関節から指先まで武器だね
Make Money 好きなだけ?
この歌詞が結構謎だなぁと思ったのでちょっと変わった視点から調べてみました。

そして意味ありげなものを見つけました。

それは、手相占いです。笑

Screenshot_20211231-155124492_1

第三関節の手相占いは指一本一本に別々の意味がありました。

その中でも
「Make Money好きなだけ?」という歌詞に関わりそうなのが、こちらの意味でした。

この意味を持つ指は、、中指!

で、はるおは思いました。

武器になるような中指‥イーっ!


これか!!!

中指を立てる-1




🐦️Twitterで気軽に絡んでください✨
更新情報や紹介をつぶやいております。
フォローよろしくお願いいたします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓



ブログランキングに参加しています!
ぜひぽちっと応援いただけると嬉しい限りです💖
何卒お願いいたします🙇‍♀️!!↓↓↓
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

meiyoさんがメジャーデビューをするきっかけとなったTik Tok急上昇チャートNo.1にもなったのは『なにやってもうまくいかない』というとてもストレートな歌です。

『なにやってもうまくいかない』という歌でついにうまくいったというサクセスストーリーも面白い!

ストレートな言葉だからこそ、中毒性の高い音楽性との相乗効果により、とてつもないパワーを生み出しています。

さて、そんな『なにやってもうまくいかない』の歌を聴いて、読んで、考えて、楽しんでいきましょう!


✍️目次
・歌リンク
・歌詞
・考察
 ・思ったことをそのまま歌詞に
 ・誕生秘話『うっせぇわ』から受けた影響
 ・うまくいかない裏には努力がある
 ・『なにやってもうまくいかない』から学べること


🗯️歌リンク



🗯️歌詞

(バカクソゴミクズきちゃない言葉で誰かを傷付けた
無視するつもりが真に受けタラレバほらまた傷付いた
大好きだったものちょっと嫌いになりそうな気がしてた
やりもしないくせ出来もしないくせ偉そうな口きくな)


なにやってもうまくいかない
脳内じゃ戦争だもんね、突っ立ってたって
なにやってもうまくいかない
愛して、愛して
なにやってもうまくいかない
大惨事w『うっせぇわ』『低脳』聞いたことあんぞ
なにやってもうまくいかない
なにやってもうまくいかない


はぁ


「ほら」「見て」「スゴイでしょう!」が発端になり
インスパイア オマージュが飛びかうフィールドで
淡々とオリジナリティだかなんだか模索していけって?
茨でバラバラな脳内です
何歳下かもわかんないおこちゃまが評価されてんだ どうかしてるよな
って、そっちのセリフよな
まぁ良いから全部聞き流して下さいどうか


(バカクソゴミクズきちゃない言葉で誰かを傷付けた
無視するつもりが真に受けタラレバほらまた傷付いた
大好きだったものちょっと嫌いになりそうな気がしてた
やりもしないくせ出来もしないくせ偉そうな口きくな)


なにやってもうまくいかない
脳内じゃ戦争だもんね、突っ立ってたって
なにやってもうまくいかない
愛して、愛して
なにやってもうまくいかない
大惨事w『うっせぇわ』『低脳』聞いたことあんぞ
なにやってもうまくいかない
なにやってもうまくいかない


嫌になっても戻りはしない
だんだんとさ 気付いてんだ 同化してたって
ってかはなから戻れはしない
どうして、どうして
あとちょっとで乗れやしない
乗客は満杯だもんね ジッとしてたって
なにやってもうまくいかない
なにやってもうまくいかない


はぁ~あ


「そうか!」気付いて傷付いてスローダウン
あっという間に折衷案 ムシャクシャはフルテンです
ダンスダンダンスダンスを踊れ踊れ
卍パーティぶっ壊してしらばっくれ尽くせ(笑)
一般ピーポー連行せえよ 電光石火で
鉄板のネタもはや前方後円墳…は?


(私がこれまでどれだけ努力したかしてないかに関わらないまま
独自の物差しあてがってんなよ今に見てろクソが
汚い言葉を吐いて自分を納得させるのは簡単ですけど
ところでお前の生きがいソレなの?悔い改めろよな
適当なところで飽きたと投げ出しその実 力量不足の誤魔化し
黙っておいたら良いのに甚だ宝の持ち腐れ
うだうだ言ってるお前にゃ将来ないからどうぞ楽しみに生きなよ
何にも成し遂げないまま三途の川でも眺めてな)


なにやってもうまくいかない
脳内じゃ戦争だもんね、突っ立ってたって
なにやってもうまくいかない
愛して、愛して
なにやってもうまくいかない
大惨事w『うっせぇわ』『低脳』聞いたことあんぞ
なにやってもうまくいかない
なにやってもうまくいかない


なにやってもうまくいかない
戦々は恐々だもんね、ツッパってたって
なにやってもうまくいかない
愛して、愛さないで
なにやってもうまくいかない
心配してるフリしてんの?もう気付いてるよ
なにやってもうまくいかない
なにやってもうまくいかない


何にもやってないだけじゃない?

Source: https://www.lyrical-nonsense.com/lyrics/meiyo/nani-yattemo-umaku-ikanai/

🗯️考察

💭思ったことをそのまま歌詞に

『なにやってもうまくいかない』という曲、それはmeiyoさんの当時の心情、想いをそのまま形としたものです。

特に特徴的な「なにやってもうまくいかない」という歌詞は

ワタナベタカシという名前で活動をし、meiyoと名前を変え、ユニバーサルに所属し、なんとか成果を出さなければいけないという焦り、しかし思ったような伸び方ができない、ハードディスクは壊れるなどトラブルにもみまわれるというmeiyoさんの状況から「なにやってもうまくいかない」という気持ちそのままに生まれた歌詞でした。

ユニバーサルミュージシャン公式によるmeiyoさんのインタビューに詳しく記載されています。


―「なにやってもうまくいかない」という曲自体は、どういう心情のときに生まれた曲でしょうか?

 

meiyo:今年の3月にTikTokのアカウントを開設して、「うろちょろ」とかがちょっと伸びたのがきっかけでユニバーサルさんからお声がけいただきまして。それからいろいろサポートいただくようになったんですけど、成果を出さないとこのままじゃまずい、ってめちゃくちゃ焦ってたんですよ。早く売れる曲を作らなきゃって。いろいろ作ってたんですけど、思ったようなハマり方を全然しなくて。だから一旦過去の曲とかもアップしてみたんですけど、それもそんなに奮わず。「これはうまくいかない」という気持ちから、本当にそのまま、「なにやってもうまくいかない」というサビが出てきました(笑)。




💭誕生秘話『うっせぇわ』から受けた影響

『なにやってもうまくいかない』の歌詞に

なにやってもうまくいかない
大惨事w『うっせぇわ』『低脳』聞いたことあんぞ
なにやってもうまくいかない
この『うっせぇわ』と言えば、2021年大ブームをしましたsyudouさんAdoさんの『うっせぇわ』を思い起こしますよね。

『なにやってもうまくいかない』の歌詞の中ではセリフのように描かれていますが、『うっせぇわ』リスペクトであることは間違いないでしょう。


実はこの『なにやってもうまくいかない』の誕生には、関ジャムにsyudouさんが出演され『うっせぇわ』をつくったエピソード「そのまま吐いた」という話をしていたのを、meiyoさんが視聴して影響を受けたという誕生秘話があるのです。

meiyo:ちょうどそのときに『関ジャム』でsyudouさんが「うっせぇわ」を作ったエピソードで、「そのまま吐いた」と言っていたのを見たんですよね。今までもなにやってもうまくいかなかったし、この曲を作るときも「今回もうまくいかないでしょ」みたいな諦めがあって。それに、「うまくいかない」って思ってる人がめっちゃいるだろうなと思って。なんとなく想像できるくらいの人生を歩んでる人が大半だろうし、自分もそうだし、うまくいってる人の方が絶対に少ないよなって。自分はそんなに深い人間じゃないんだからなにか深いことを言ってわかってもらうとかじゃなくて、「うまくいかない」をそのまま言ったら共感してもらえるんじゃないかなって思ったら、共感してもらえました(笑)。


「うっせぇわ」という言葉をそのまま吐いたsyudouさん、
「うまくいかない」という言葉をそのまま吐いたmeiyoさん


なんと大ブームを起こした2人には共通点があったのです。

それは本音をそのまま表現するということです。



💭うまくいかない裏には努力がある

「うまくいかない」という気持ちそのままに生まれた『なにやってもうまくいかない』ですが、

裏を返せば「なにやっても‥」と言えるほどたくさんのありとあらゆることをやっているのです。

これもおそらくバズっている人の共通点だと思うのですが、バズっている裏には積み上げてきた努力がある

 

歌詞を見ていきましょう。


やりもしないくせ出来もしないくせ偉そうな口きくな)
↑2回登場

あとちょっとで乗れやしない
乗客は満杯だもんね ジッとしてたって

(私がこれまでどれだけ努力したかしてないかに関わらないまま
独自の物差しあてがってんなよ今に見てろクソが

うだうだ言ってるお前にゃ将来ないからどうぞ楽しみに生きなよ
何にも成し遂げないまま三途の川でも眺めてな)


『なにやってもうまくいかない』のストーリーは、

うまくいかない自分と、それを揶揄する言葉ばかりの周囲、うまくいく他人と比べてしまう卑屈な自分、
そんな周囲と自分との摩擦の中で苦しみながら
「うまくいかない」といいつつ、

それでも言葉<<<<行動

で、

やらなければ成し遂げられない
努力しなければ話にもならない


こんな思想が根底にあると感じます。



このように歌詞でも『なにやってもうまくいかない』は努力することを推奨している歌なのです。



また面白いことに、それを裏付けるかのように、歌のつくり、歌詞のつくりは『なにやってもうまくいかない』は奇抜なものではなく、あくまでも積み上げてきたmeiyoさん、改名前のワタナベタカシさんらしさが出ていることが伺えます。

―「なにやってもうまくいかない」は、改名前の「ワタナベタカシ」時代に出していた愛すべきダメなおじさん感や人間味と、「KonichiwaTempraSushiNatto」や「うろちょろ」でやった言葉遊び感が、すごくうまくミックスされている1曲なのではと思います。

 

meiyo:優しい(笑)。そうですね。昔(「ワタナベタカシ」名義時代)から知ってくれてる人がこの曲を聴いたときに、「曲調は全然違うけど、めちゃくちゃワタナベタカシだね」みたいなこと言ってくれて。多分、思ったことをそのまま書いたから「ワタナベタカシ」っぽいんですよね。




💭『なにやってもうまくいかない』から学べること

バズりたい、という欲は誰しもありますよね。
(私ももちろんあります。)

一方で、ではどうやったらバズれるのか?というところについては
「知ってます!」というコンサルタントや先生もいらっしゃるかと思いますが
そのやり方を知ったからといって本当にバズれるのかは別の話ではないでしょうか。


『なにやってもうまくいかない』から一歩進めたのはなにが要因だったのか?

という問いに対してmeiyoさんはアイデアじゃないか?と答えていました。


アイデアというと奇抜な思い付きのように思うかもしれませんが、そうではなく、
偏見なく何でもチャレンジできる試行錯誤
なのです。


うまくいかない裏には努力がある、でも触れた通り、この歌のメッセージは努力にあります。
しかしそれだけではないのです。

努力して努力して努力することはもちろん大事です。
そうして積み上げてきたものがあって、そして柔軟にいろんなことにチャレンジしてみる。

ここにバズる秘密があるようですね。

多いに学ぶべきところです。






🐦️Twitterで気軽に絡んでください✨
更新情報や紹介をつぶやいております。
フォローよろしくお願いいたします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓



ブログランキングに参加しています!
ぜひぽちっと応援いただけると嬉しい限りです💖
何卒お願いいたします🙇‍♀️!!↓↓↓
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

この歌はとっても技巧的です!言葉表現がすごい。深読みからこそ受け取れるメッセージとストーリーを読んでいただけたらと思います。


この歌のすごいところ、それは歌が伝えたいこと、というのが歌詞で明記されているわけではないところです。

この歌を深読みするときは、より自分と向き合うことができるでしょう。

それはどこかこの主人公僕と自分自身を重ねてしまうからかもしれません。

それでは歌の世界、その深くまで。
let's 深読み!


✍️目次
・歌リンク
・歌詞
・考察
 ・歌のストーリー
 ・母親と父親の呪い
 ・エリート?
 ・歌詞にないメッセージを伝える技術



👕歌リンク




👕歌詞

「言うこと聞かなきゃいけません」ってママ言うけれど
「大人も大体間違えてる」ってパパは言った
教わってきた方法論
強制「ほうほう」を
疑ってはなんだかんだ出来ていた
夢も無いわ


愛情に絞る「ありがと」
郷の中でバカを叩き笑う


僕は
優等生 生 生
YouはStay Stay Stay
常識は守って暮らせよ ハッハ
優等生 生 生
YouはStay Stay Stay
良識は習って仕込めよ ハッハ


ラルラリラ ラルララララリラ
常識は守って暮らせよ ハッハ
ラルラリラ ラルララララリラ
なんだかな 涙すら 忘れてしまったようです。


立派な制服晒して イエイエイ
虎の威を借りて イエイエイ
虚栄心だけで イエイエイ
髪を染めるはいけません
先生言ってた、ずっとさ!
褒められてなんかいい感じ
夢も無いわ


愛情に飼いならされて
いつしか言の葉枯れて
塵箱に捨てた 光よ 光よ ヒカリよ!!
忘れてしまえ イエイエイ


こんな詩歌いたくないクタクタな人生さ
狂っていたいぜ 総勢圧の調整
絆されていった


あなたにゃ到底分からない
こっちゃこんなに苦労してんだぜ?
僕が世界で一番真面目真面目真面目真面目真面目真面目


僕は
優等生 生 生
YouはStay Stay Stay
常識は守って暮らせよ ハッハ
優等生 生 生
YouはStay Stay Stay
良識は習って仕込めよ ハッハ


優等生 生 生
YouはStay Stay Stay
こっちに従えりゃあんたもマシなのになぁ
生 生 生
それは何 何 何
ああ だりいから考えるのやめ


ラルラリラ ラルララララリラ
常識は守って暮らせよ ハッハ
ラルラリラ ラルララララリラ
なんだかな 涙すら 忘れてしまったようです。

Source: https://www.lyrical-nonsense.com/lyrics/chinozo/elite/


👕歌詞考察

👚歌のストーリー

『エリート』は、固い言い方をすれば、主人公の人生、そして成長物語であると言えます。

冒頭は、母親と父親が登場。
舞台は家庭であり、成長の、家庭での教育であることが伺えます。

「言うこと聞かなきゃいけません」ってママ言うけれど
「大人も大体間違えてる」ってパパは言った
教わってきた方法論
強制「ほうほう」を
疑ってはなんだかんだ出来ていた
夢も無いわ


母親からの「言うこと聞かなきゃいけません」
父親からの「大人も大体間違えてる」

これがまず主人公僕が教わってきたことです。

主人公僕は大人の言うことを信じるのか疑うのか、どちらかというと疑ってきているようですね。

僕は
優等生 生 生
YouはStay Stay Stay
常識は守って暮らせよ ハッハ
優等生 生 生
YouはStay Stay Stay
良識は習って仕込めよ ハッハ

次に優等生という言葉がでてきます。

優等生ということは、舞台が学校に移ったことを示唆しています。

「常識は守って暮らせよ」
「良識は習って仕込めよ」

ただの”いうこと”だったところから、常識や良識といったルールに変化しています。

立派な制服晒して イエイエイ
虎の威を借りて イエイエイ
虚栄心だけで イエイエイ
髪を染めるはいけません
先生言ってた、ずっとさ!
褒められてなんかいい感じ
夢も無いわ

「制服」「髪を染めるはいけません」
こういったルール的な側面が強くでている一方で、

「虎の威」「虚栄心」
ルール、良識、常識、権威的なものの虚しさを指摘しています。



学校では家庭と違って同じ年頃の子どもたちがいることが大きな違いでもあります。

自分があって、周囲(社会)があります。

主人公僕は歌の中間まで自分を浸食してこようとしてくる周囲(社会)に対して懐疑的です。


もがき苦しむ僕は、次第に狂っていきます。


こんな詩歌いたくないクタクタな人生さ
狂っていたいぜ 総勢圧の調整
絆されていった

この狂っていく過程も非常に丁寧に描いています。

僕は自分を見失い最後には疑っていたはずの大人(周囲、社会)となって、常識や良識を押し付ける側になってしまったのです。

ラルラリラ ラルララララリラ
常識は守って暮らせよ ハッハ
ラルラリラ ラルララララリラ
なんだかな 涙すら 忘れてしまったようです

涙がでない、というのは自分(心)を失ってしまったという表現ではないでしょうか。





👚母親と父親の呪い

『エリート』の内容、主人公僕の苦しみは、実は冒頭でもう端的に表されています。

それは、僕の母親と父親からの言葉。

母親「言うこと聞かなきゃいけません」
父親「大人も大体間違えてる」

これが呪いとなって主人公僕を苦しめます。

この2つの台詞は矛盾した内容になっていますよね。

「大人の言うことを聞かなきゃいけません」
と言われて「はい!」って言うこと聞いてたら

「大人も間違えてる」と言うことを聞かないことを諭される


どっち??僕はどうしたらいいの?

こうなるのも無理はありません。

このどうしたらいいかわからない、という状況がこの『エリート』の歌の世界観を作り出しています



👚エリート?

『エリート』というタイトルにも注目しましょう。

エリートという言葉はいろんなところで用いられていますが、とりあえずいつものWikipediaさんより意味を引用してきました。↓↓

エリートフランス語élite英語elite)は、社会の中で優秀とされる人間集団。社会や集団などで、指導的、支配的な役割を受け持つ層。日本語訳は選良(せんりょう)、精鋭(せいえい)など

歌の中ではまさに「優等生」という言葉で表現されているものと言えるでしょう。

優等生 生 生
YouはStay Stay Stay
こっちに従えりゃあんたもマシなのになぁ
優等生 生 生
それは何 何 何
ああ だりいから考えるのやめ

そして、指導的、支配的な層という意味では、まさに母親や父親、先生といった大人、社会がそれに当たっています。

この歌におけるエリートはこの意味合いが強くあると考えて良いでしょう。


日本には、”エリート一族””エリート家庭”という言葉もあります。

エリートのエリートによるエリートの再生産

主人公僕はそんな特殊な環境にある、、と思うかもしれませんが、父親が言っていること、母親が言っていること、先生が言っていることは特別というわけではありませんよね?


エリートは、優秀という意味ではなく、自分を押さえつける、自分を支配しようとしてくる外的な圧力を揶揄した言葉なのです。



👚歌詞にないメッセージを伝える技術

さて、この『エリート』が伝えたかったメッセージはなんでしょうか?

これは受け取る人それぞれで答えが違う部分ではないかと思います。

なぜなら、メッセージが歌詞に明示されていないからです


私は、社会に支配されるな、という内容から

自分を見失うな

というメッセージをこの歌は一番大切にしているのではないかと思っています。

ただし、このメッセージは歌詞中には書かれていません。

あくまでもエリートに対する懐疑的な姿勢や疑い、
そして


愛情に飼いならされて
いつしか言の葉枯れて
塵箱に捨てた 光よ 光よ ヒカリよ!!
忘れてしまえ イエイエイ

光や涙として描かれています。

ラルラリラ ラルララララリラ
常識は守って暮らせよ ハッハ
ラルラリラ ラルララララリラ
なんだかな 涙すら 忘れてしまったようです。

こういった言葉表現としてもなのですが、この歌はとても技巧的で完成されていると思います。

たとえば支配や圧力といえば攻撃的に感じますが、あくまでも守るという言葉に徹しています。

英語や日本語の取り入れ方も音と考えると
生=say などいろいろと深読みできます。


そんな、そのままを描くことはできない!揶揄するしかできない!
というのも外的圧力を受けながらなんとか反抗しているような様子が伺えて、
この歌のメッセージと感じませんか?


あなたはこの歌からどんなメッセージを受け取りましたか??




🐦️Twitterで気軽に絡んでください✨
更新情報や紹介をつぶやいております。
フォローよろしくお願いいたします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓


ブログランキングに参加しています!
ぜひぽちっと応援いただけると嬉しい限りです💖
何卒お願いいたします🙇‍♀️!!↓↓↓
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村


不満をぶちまけたい時はこの歌に限る!!ハイテンポにしゃべり倒せP丸様。のアルバムに書き下ろされた楽曲です!

P丸様。はYouTubeで活躍されているクリエイターでありエンターテイナーですね!
はるおも結構みたことあります。笑

明るくハイテンポなしゃべりと毒舌、そして独特なイラストがめちゃくちゃ面白い!
おすすめはクマ君シリーズがはるお的にはとても面白くて好きですね。




さて、そんな明るく面白く毒舌なP丸様。書き下ろし楽曲『メンタルチェンソー』。

メンタル×チェンソーというかなり攻撃的な組み合わせ!
癖になる歌をお楽しみください!

それではlet's 深読み!

✍️目次
・歌リンク
・歌詞
・考察
 ・歌のテーマ
 ・落下エネルギーがすごい
 ・なぜダウン?
 ・落ちたままじゃ終われない
 ・Tik Tok



🐻歌リンク






🐻歌詞

アァァァイ ワンツー参四! 鈍痛な惨事 くっだらない脳細胞 案じ さあ高所バンジー
アァァァイ 超丸腰 メンタル万死? (笑)(笑)(笑) 止めらんない秒針

アァァァイ マンツーマン 掌握禁断症状 くっだらない能書き垂れ炎上 無様ワンマンショー
アァァァイ 空っぽでしょ もうメンタル故障? (笑)(笑)(笑) ふざけてんな?

↓ダ↓ダ↓ダダ↓DOWN↓ 首絞まって
↓ダ↓ダ↓ダダ↓DOWN↓ 生きづらいな
↓ダ↓ダ↓ダダ↓DOWN↓ 夢見たって
どう転がっても平凡です 居た堪れない ぱぱーん

ウザった キライだ もうイヤイヤイヤってNO! 嗚呼イヤイヤって もう嗚呼イヤイヤ ぱぱーん
ウザった 限界だ もうイヤイヤイヤってNO! 嗚呼イヤイヤって 咆哮「ア ア ア アウ!」

↓ダ↓ダ↓ダダ↓DOWN↓ 吐き捨てんだ
↓ダ↓ダ↓ダダ↓DOWN↓ 笑えもっと
↓ダ↓ダ↓ダダ↓DOWN↓ 奈落上等
↓ダ↓ダ↓ダダ↓DOWN↓ は?

は? なんつー外傷 翌日炎症 くっだらない脳髄ごと返上 無様 氾濫ショー
は? もう丸腰? 傷心者「シーッ!」 (笑)(笑)(笑) つまんないな?

↓ダ↓ダ↓ダダ↓DOWN↓ 擦り切れて
↓ダ↓ダ↓ダダ↓DOWN↓ 生きづらいな
↓ダ↓ダ↓ダダ↓DOWN↓ 明日もずっと
どう頑張っても三振です ぱぱーん

ウザった キライだ もうイヤイヤイヤってNO! 嗚呼イヤイヤって もう嗚呼イヤイヤ ぱぱーん
ウザった 限界だ もうイヤイヤイヤってNO! 嗚呼イヤイヤって 暴動「ア ア ア アウ!」

アァァァイ もっともっともっともっともっともっと熱唱
アァァァイ もっともっともっともっともっともっと合唱
アァァァイ もっともっともっともっともっともっと絶唱
アァァァイ NOT NOT NOT NOT NOT NOT 戦争

どう逆らっても しんどいです 居た堪れない
いたたたたたたまれない ぱぱーん

ウザった キライだ もうイヤイヤイヤ 嫌イヤイヤって もう嗚呼イヤイヤ ぱぱーん
ウザった 限界だ もうイヤイヤイヤってNO! 嗚呼イヤイヤって 咆哮「ア ア ア アウ!」

↓ダ↓ダ↓ダダ↓DOWN↓ 立ち上がって
↓ダ↓ダ↓ダダ↓DOWN↓ 笑えいっそ
↓ダ↓ダ↓ダダ↓DOWN↓ 奈落上等
↓ダ↓ダ↓ダダ↓DOWN↓

はい。
↓ダ↓ダ↓ダダ↓DOWN↓ は?



🐻考察

🔧歌のテーマ

『メンタルチェンソー』のテーマはズバリそのままメンタルです。


メンタル=精神的な、心理的なという英単語mentalをカタカナ表記した言葉。

メンタルだけだと少しぼんやりしているのですが、この歌ではよりメンタルヘルスの方がテーマとなっています。

メンタルヘルス=精神的な健康

そして、そんなメンタルがチェーンソーというタイトルなのですが、これはチェーンソーの持つイメージが重要です。

チェーンソーは削るものです。

包丁などのように切るのではなく、削り取るようにして木材を切るものです。

そして、使っているときの


ギャギャギャギャギャ
ブィーーーーーン


こんな音が物凄くうるさいですよね。


歌詞中には擬音語が非常に多く見られます。

アァァァイ
↓ダ↓ダ↓ダダ↓DOWN↓ 首絞まって

嫌という言葉もまるで騒音のように叫ばれています


ウザった キライだ もうイヤイヤイヤ 嫌イヤイヤって もう嗚呼イヤイヤ ぱぱーん

メンタルチェンソーのテーマ、もう伝わってきたのではないでしょうか?


整理すると、チェーンソーとは、”削る”ものです。
精神は削られるものです。
メンタルチェーンソーは、精神的なチェンソーなので

メンタルチェーンソーによって精神が削られている!!!やばいよ!!!!


こんな歌であることがわかります。

MVも真ん中の女の子がチェーンソーに囲まれています。

Screenshot_20211211-110221225_1_1



一方で、歌自体もかなり攻撃的な言葉が並んでいます。
さらに音というのも、結局自分が発している言葉でもあります。

イヤイヤイヤイヤ!!!!

ブンブンとチェーンソーを振り回しているような絵も思い浮かびます。

こんな見方で、P丸様のMVのイラストは女の子の方がチェーンソーを持ってますね。

Screenshot_20211211-110210555_1



🔧落下エネルギーが物凄い

『メンタルチェンソー』の歌詞全体を見て、まず目に入るのは圧倒的DOWNの多さですね。

気分が落ちる(暗くなる)という意味で用いられているDOWNですが、言葉としては結構危ない部類。

気分が落ちる気持ちが落ちるという意味合いで歌詞中では使われています。

しかし、、、

テンション×ダウンで連想されるものの中には、なんと薬物もあります。

薬物中毒にはアッパー系とダウナー系があり、


ただ、この歌に薬物というモチーフがあるの?
というと”それはない”と思ってます。

しかし、その依存力、そして急変するエネルギー、これらは暗に示唆されているのではないでしょうか。


🔧なぜダウン?

ではなぜそんなに落ちてしまっているのか?

歌詞から考えていきましょう。

↓ダ↓ダ↓ダダ↓DOWN↓ 首絞まって
↓ダ↓ダ↓ダダ↓DOWN↓ 生きづらいな
↓ダ↓ダ↓ダダ↓DOWN↓ 夢見たって
どう転がっても平凡です 居た堪れない ぱぱーん

「首締まって」「生きづらい」「平凡」
落ち込んでいるのは、生きることに関係がありそうです。
夢を見たくても平凡。

↓ダ↓ダ↓ダダ↓DOWN↓ 擦り切れて
↓ダ↓ダ↓ダダ↓DOWN↓ 生きづらいな
↓ダ↓ダ↓ダダ↓DOWN↓ 明日もずっと
どう頑張っても三振です ぱぱーん
「擦り切れて」「生きづらい」「どう頑張っても三振」

平凡だから頑張っても夢が叶わない。
生きづらい。


そんな夢に向かいたいけど向かえない

現状への不満が落ちる原因となっているのです。

しかしこの歌は落ちているにしてはうるさすぎますよね?笑


そう、これは現状への不満を叫んでいる歌、このままでは終わらないぞ!という歌なのです。


転機として描かれているのがこういった歌詞です。

ウザった キライだ もうイヤイヤイヤってNO! 嗚呼イヤイヤって もう嗚呼イヤイヤ ぱぱーん
ウザった 限界だ もうイヤイヤイヤってNO! 嗚呼イヤイヤって 暴動「ア ア ア アウ!」


🔧落ちたままじゃ終わらない


転機として描かれているのは、もうひとつ、先ほどの歌詞の続きもおもしろい。
アァァァイ もっともっともっともっともっともっと熱唱
アァァァイ もっともっともっともっともっともっと合唱
アァァァイ もっともっともっともっともっともっと絶唱
アァァァイ NOT NOT NOT NOT NOT NOT 戦争


熱唱、合唱、絶唱

これは叫びです。

現状の不満を吹き飛ばすような叫び

言ってしまえば戦争ですよね。

一方、、最後はNOT NOT戦争



でもついに!!
ウザった キライだ もうイヤイヤイヤ 嫌イヤイヤって もう嗚呼イヤイヤ ぱぱーん
ウザった 限界だ もうイヤイヤイヤってNO! 嗚呼イヤイヤって 咆哮「ア ア ア アウ!」



限界を迎える



そしてラストには
↓ダ↓ダ↓ダダ↓DOWN↓ 立ち上がって
↓ダ↓ダ↓ダダ↓DOWN↓ 笑えいっそ
↓ダ↓ダ↓ダダ↓DOWN↓ 奈落上等
↓ダ↓ダ↓ダダ↓DOWN↓

ついに立ち上がる!

ダウンダウンダウンで奈落まで落ちて立ち上がる

落ちて落ちて落ちていく歌だからこそのV字展開が熱いですよね。




🔧Tik Tok

キャッチーな歌と音楽と言うことでTik Tokでもよく使われています。

最近長くブームの続く歌はTik Tokや歌ってみたなど、たくさんの人が改めて発信するという傾向がありますよね。

そういう意味ではこのメンタルチェーンソーはこれからも伸び続けていく歌とも考えられるでしょう。




🐦️Twitterで気軽に絡んでください✨

更新情報や紹介をつぶやいております。
フォローよろしくお願いいたします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓


ブログランキングに参加しています!
ぜひぽちっと応援いただけると嬉しい限りです💖
何卒お願いいたします🙇‍♀️!!↓↓↓
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ

google.com, pub-8861158786102226, DIRECT, f08c47fec0942fa0