歌詞考察:歌を読む

素晴らしい歌のよさをもっと知るために 一緒に歌詞を"読み"ませんか? どこよりも深い考察を楽しむブログです。

歌詞からストーリーを"読み解く"楽しみ方をご紹介しています。

タグ:考察

サンリオとのコラボ曲ー!!すごい!!いや待って。かいりきベアさんらしい可愛いけど怪しくどこか怖い🐻🐣✨

ということで、なんと!かいりきベアさんのボカロ曲32作品目は、WEBコミックサイト「ヤングエースUP」にて連載中の『まいまいまいごえん』タイアップ楽曲です!

そしてこの『まいまいまいごえん』とは、なんとあのサンリオのプロジェクトなのです!

サンリオ×かいりきベア(ボカロP)によるコラボ楽曲とあっては盛り上がらざるをおえません!

歌としても曲としても完成度が非常に高く、癖になるリズムや可愛らしい雰囲気、一方でどこか怪しく怖い雰囲気もあるというとても深い予感がします🦉


さて、それではさっそく歌の世界へいきましょう!
Let's 深読み!



🐻歌リンク


🐻歌詞

めいっぱい ぱ PARTYパーリィで 遊びましょ はい笑って いい子 いい子
門限●時なんじなんで?って叫びましょ

圏外 ガンジガラメで立ち往生 泣ーかないで いい子 いい子
ねえ実際さ最高で笑うでしょ?

ねねね 置いてかないで ねねね 見てて隣で
ねねね 褒めて なでなで
ケンケンパ で遊びましょ!遊びましょ

わーい。世界世界 閉ざされマイマイマ 今 今
異世界世界 カーニバルHAPPY おてて おてて 鳴らして手

はーい。せせせの せのせ よーいよいで 抗って抗って叫んで
もう嫌い できない できない 結んで開け開け「未知」拓け
はーい。せせせの せのせの よよいで 誤って誤っては「メーデー」
もうCRYも喰らい できない子 失踪
否 否 いないばあ!でBAD もっと おてて おてて 鳴らして手

無理難題 STORYで 遊びましょ はい笑って いい子 いい子
ねえ一切 不可能でアガるでしょ?

ねねね 置いてかないで ねねね いつも隣で
ねねね 褒めて欲しくて ねねねねねねねねねねえ
ねねね やめて離して ねねね 責めて来ないで
ねねね 眠る時間ときまで 
ねねねねねねねねねねねねねねねねねねね
ケンケンパ で歩きましょ!歩きましょ

わーい。世界世界 塞がれマイマイマ 今 今
異世界世界 レイニーレイニーもっと おてて おてて 繋いでて…

はーい。せせせの せのせ よーいよいで 抗って抗って喚いて
もう痛い 逃げたい 逃げたい 結んで開け開け「活路」拓け
はーい。せせせの せのせの よよいで 間違って間違っては「メーデー」
もうCRY もう暗い できない子 きっと
否 否 いないばあ!でBAD END? この手 この手 繋いでて…
おてて おてて 鳴らして手

YouTubeより転載

🐻考察

🐣歌のテーマ

まずは、サンリオのことや『まいまいまいごえん』とのコラボのことなどは置いておきまして、歌詞自体から歌のテーマを考えてみましょう。


Screenshot_20211127-162723622_1


この歌の世界観、テーマは、子どもが外で遊んでいる様子、と読み取れます。


「いい子、いい子」「門限●時なんで?」

とあるように、家の外で遊んでいる子ども、門限のあるような小さい子?のイメージが浮かんできます。

歌の中にはたくさんの遊びが描かれており、しかしそれゆえに独特な雰囲気を作り出しています。




🐣歌われる遊び

『カーニバルハッピー』の中で歌われている遊びはたくさんあります。

どれも子どもの外遊び、大人も昔ふれたことのあるような日本に広く遊ばれている遊びです。(弱冠今の子どももしているのか不安になるけど)

順番にみていってみましょう!
たくさんあるので、はるおも見逃しているものもあるかもしれません。

◎ケンケンパ
ケンケンパ で遊びましょ!遊びましょ

ケンケンパ で歩きましょ!歩きましょ

6067c5c95d5e8f75e561f6536626d07a_s



◎目隠し鬼
「鬼さんこちら、手の鳴る方へ」

わーい。世界世界 閉ざされマイマイマ 今 今
異世界世界 カーニバルHAPPY おてて おてて 鳴らして手

onisan_kochira02



◎せっせっせーのよいよいよい

はーい。せせせの せのせ よーいよいで 抗って抗って叫んで
もう嫌い できない できない 結んで開け開け「未知」拓け
はーい。せせせの せのせの よよいで 誤って誤っては「メーデー」

せっせっせーのよいよいよい



◎いないいないばあ

否 否 いないばあ!でBAD もっと おてて おてて 鳴らして手



🐣ここがホラー!!

上記の遊び、それに歌詞を見るとがたくさんでてくることに気づきますよね?

意味深なのは
「置いてかないで」
「手を繋いで」
「おてて おてて 鳴らし手」

先ほどの遊びと関連して読み取ってみると、怖い意味があるように見えてきます。

「置いてかないで」
→置いていかれたくない

「鳴らし手」(目隠し鬼:鬼さんこちら手の鳴る方へ)
→自分がいる世界へ引き込もうとしている

「失踪 いないばあ」(いないいないばあ)
→異世界に閉じ込めて失踪、存在がいないいない


このような怖ーい読みをするとさらに見えてくるのですが、例えば


わーい。世界世界 塞がれマイマイマ 今 今
異世界世界 レイニーレイニーもっと おてて おてて 繋いでて…

ここなんかは異世界の世界から帰ることができないように塞いでしまって、そして「レイニー」雨、泣いている様子が想像できます。

876d71a69e06cec2dd091ea57fcdebc0_t


ラストシーンも怖い‥。

もうCRY もう暗い できない子 きっと
否 否 いないばあ!でBAD END? この手 この手 繋いでて…
おてて おてて 鳴らして手

冒頭で「泣かない いい子」だったのに
ラスト「もうCRY もう暗い できない子」になっているのも奥深い



🐣よもやま異世界話~

明るい昼の世界と暗い夜の世界は、その昔、異世界的に捉えられていました。

32318328-夜深く暗い怖い森

鬼滅の刃でもそうなのですが、夜になると鬼がでる、妖怪がでる

だから早く帰ってこなきゃいけないよ
暗くなる前には帰ってこようね

暗くなったら危ないという教訓のためかもしれませんが、このようにして夜の異世界という概念ができあがっています。

この『カーニバルハッピー』で言われている異世界もおそらくこの夜のことです。 

昼(外で遊んでいる)けど、帰らなきゃいけない。
帰らせたくない、夜の世界。

帰らなきゃいけないのに遊んでたらどうなるか??

それは夜に捕らわれてしまうのです。




🐣歌のストーリー(超妄想意訳)

ここは楽しいパーティー!
ねぇねぇ、帰りたいなんて言わないよね?ね?


ほらほらー!がんじがらめにしちゃいましたー!
これで帰れませーん!

え?あ、泣かないでー!
ずっと遊べるなんて最高でしょ?笑


ケンケンパして遊ぼ!
ほらほら、手の鳴る方へおいでおいで~
一緒に遊ぼうよ!

ん?
だめだめー!泣かないで!
泣いてもだめだよー、帰れないよー?
助けてっていっても無理なんだなー。

ね そんなことより遊ぼうよ。

(簡単にまとめるため超意訳しました)

🐣サンリオコラボ読み

さて!それでは答え合わせに近いメタ読みです。

この『カーニバルハッピー』はサンリオのプロジェクト『まいまいまいごえん』(ゲーム、漫画)のコラボ作品です。

『まいまいごえん』はサンリオ初のイノセントサスペンスコミック!!

なんとサンリオピューロランドを舞台にサスペンスストーリーが繰り広げられます。

まいまいごえんの公式ホームページはこちら↓

この『カーニバルハッピー』のMVにはこの『まいまいごえん』のキャラクターが描かれています。

なので『まいまいごえん』を見る、あるいは読むとこの真ん中の男の子のことも、両側にある卵の形のキャラクターについてもわかるはずです!

無料で読めるところ見つけました!
MVにでてくるキャラクターが
↓↓↓↓

《ネタバレ注意》
いやーー!!!!
ホラーだったーーー!!!!笑

サンリオピューロランドに遊びにきた保育園の子どもたちと引率の先生は、不思議なエリアに迷いこんでしまいました。

しかしそこには卵の形をした可愛いキャラクターがいましたた。

Screenshot_20211127-162706131_1


たくさんの遊びをキャラクターと一緒に楽しむ子どもと先生たち!

アトラクションにはコインを使い、またチャレンジをクリアすることでコインが貰えます。

そして時間が経ち帰ろうとするところで、卵キャラクターがコインを全員から一枚ずつ集金にやってきます。

ところがひとりだけコインを持ってない男の子がいました。

Screenshot_20211127-162723622_1

その男の子は、なんと、卵に変えられてそして‥。


〉_________________

あらためて『カーニバルハッピー』の歌と見比べてみましょう。

帰れない

遊び

サスペンス


この要素がうまく原作から歌になっていることがわかりますね!!

可愛い!というサンリオそしてピューロランドの雰囲気と

サスペンスホラーな怖い雰囲気

コラボ作品として完成度がめちゃくちゃ高い!!



🐦️Twitterで気軽に絡んでください✨

更新情報や紹介をつぶやいております。
フォローよろしくお願いいたします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓


ブログランキングに参加しています!
ぜひぽちっと応援いただけると嬉しい限りです💖
何卒お願いいたします🙇‍♀️!!↓↓↓
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

きっと紅白でも流れそう。あなたにできることを未来のために誰かのためにしよう、YOASOBIとNHKからSDGsについてのメッセージです。

『ツバメ』はNHKが子ども向けのSDGsについて取り扱う番組『いろとりどり』のテーマソングとして、たくさんの応募作として集められた原作の中から15歳の乙月ななさんの作品が選ばれ、それを原作として生まれた曲です。


簡単に見ると、環境や人の営み、自分にできることはなんだろうと考える、小さな子でもわかりやすく触れやすい内容になっているのですが、

さらに深く読み込むと自己犠牲、性善説、ペイフォワード、伏線の張り方など大人でもしっかり考えさせられる内容でした。

大人でも知っている『幸福な王子』が登場したり、教育的にも歌だけではなく原作までぜひ読んでみていただきたいです。

とにかくNHK、教育という意味で見てもとても良い歌!
個人的に紅白できっと歌われるのでは!?と予想しています。

今日は、ぜひ原作を読んでみたい!
となるように、はるお的に考察をしつつ、もし授業ではるおがこの歌と原作について語れと言われたらさらなる深読みを指摘するよ!という内容でお送りしたいと思います。

それでは、let's深読み!


✍️目次
・歌リンク
・歌詞
・考察
 ・ストーリー考察
 ・『ツバメ』の原作
 ・もうひとつの原話
 ・もし授業でツバメを考察するなら


🐦️歌リンク


🐦️歌詞

煌く水面の上を
夢中で風切り翔る
翼をはためかせて
あの街へ行こう
海を越えて


僕はそう小さなツバメ
辿り着いた街で触れた
楽しそうな人の声
悲しみに暮れる仲間の声


みんなそれぞれ違う暮らしの形
守りたくて気付かないうちに
傷付け合ってしまうのはなぜ
同じ空の下で


僕らは色とりどりの命と
この場所で共に生きている
それぞれ人も草木も花も鳥も
肩寄せ合いながら
僕らは求めるものも
描いてる未来も違うけれど
手と手を取り合えたなら
きっと笑い合える日が来るから
僕にはいま何ができるかな


誰かが手に入れた豊かさの裏で
帰る場所を奪われた仲間
本当は彼も寄り添い合って
生きていたいだけなのに


悲しい気持ちに飲み込まれて
心が黒く染まりかけても
許すことで認めることで
僕らは繋がり合える


僕らに今できること
それだけで全てが変わらなくたって
誰かの一日にほら
少しだけ鮮やかな彩りを
輝く宝石だとか
金箔ではないけれど
こんな風に世界中が
ささやかな愛で溢れたなら
何かがほら変わるはずさ
同じ空の下いつかきっと
それが小さな僕の大きな夢

Source: https://www.lyrical-nonsense.com/lyrics/yoasobi-with-midories/tsubame/

🐦️考察

🐣ストーリー考察

歌詞のストーリーは、ツバメが海の上を飛んで渡っているシーンから始まります。

歌の主人公はツバメで、これは原作のストーリーと同じです。

たどり着いた街で、楽しそうな人の声が聞こえる一方で、同族であるツバメの悲しそうな声が聞こえます。

なぜ悲しんでいるのか?
原作では人によって巣が壊されたというツバメの苦悩と主人公がそれに対して「悪い人間だけじゃないよ」というシーンもあり、そこはぜひ原作をご覧ください。


歌のなかではこのツバメを悲しくさせてしまったものを
みんなそれぞれ違う形の暮らし

として落とし込んでいます。

決して悪意があって傷つけたものではなく、それぞれが暮らしているなかで生まれる軋轢や、違いが原因としているのです。

誰かが手に入れた豊かさの裏で
帰る場所を奪われた仲間
本当は彼も寄り添い合って
生きていたいだけなのに

悪意があるわけではない、でも寄り添いあって生きていたいだけなのにうまくいかない

ここにはつまり
相手への思い遣り、気づきが必要ということです。

この気づきこそ歌のテーマのひとつであると思います。

また、このような問題が起きたとき、必要なことは争いではなく「許し」だとしています。

これもまた歌の中の大きなメッセージですね。
悲しい気持ちに飲み込まれて
心が黒く染まりかけても
許すことで認めることで
僕らは繋がり合える

違いがある、それに傷つけられる。
でもそれを許す。
そして認めあえる。

許しあおう、認め合おう

そしてもうひとつのメッセージがでてきます。

僕らに今できること
それだけで全てが変わらなくたって
誰かの一日にほら
少しだけ鮮やかな彩りを
輝く宝石だとか
金箔ではないけれど
こんな風に世界中が
ささやかな愛で溢れたなら
何かがほら変わるはずさ
同じ空の下いつかきっと
それが小さな僕の大きな夢

今できることで全てが変わらなくてもいい

小さなこと、少しのことだけでいい

これがもうひとつのメッセージです。

決して無理をしなくていい、自分にできることでいいというメッセージですね

この歌詞を通して愛ってなんだろう?
と考えるきっかけにもなるのも、とても面白いです。

皆さんは愛とはなんだと思いましたか?


さて、ここから原作にふれつつ世界観を深めていきましょう。


🐣ツバメの原作

この『ツバメ』の原作となった物語は『YOASOBIとつくる未来のうた』でグランプリに選ばれた15歳の乙月ななさんによる『小さなツバメの大きな物語』です。

NHK公式サイトから読むことができます↓

物語は、渡り鳥のツバメが汚れていく海や貧富の差のある人間の営みを観て、小さな自分たちなりに何かできることはないかと考え行動します。

しかし、単純なストーリーではありません!


ツバメは途中で人間によって巣が壊されたツバメと出会います。
「人間なんか、いなくなっちゃえばいいのに‥」
木を減らすのもゴミを増やすのも動物を殺すのも人間とききます。

しかし主人公のツバメはいつも自分の住処である日本の街で優しい人間と暮らしていました。

だから優しい人間もいると信じられており、その信じる気持ちがあったからこそ、小さな自分でもできることをしたい、という行動に繋がっているのです。

こんな風に世界中が
ささやかな愛で溢れたなら
何かがほら変わるはずさ
同じ空の下いつかきっと
それが小さな僕の大きな夢



YOASOBIさんから歌についてのコメントや、原作者である乙月ななさんのコメントなどもあります。

こちらからぜひご覧ください↓


🐣もうひとつの原話

この原作の中に『幸福な王子』という物語が登場しており、原作のストーリー上、重要な役割を持っています。



『幸福な王子』概要
金色に輝く王子の像が、越冬のためにエジプトに渡ろうとするツバメを使いにして、貧しく不幸な人々のために自らが纏う宝石や金箔を分け与える物語

幸福な王子は言ってしまえば自己犠牲の物語です。

『ツバメ』の物語では、この物語について引用しつつ、幸福な王子のように自分たちにできることはなんだろう?と考えていきます。

ツバメは幸福を運ぶ鳥だ、と信じている女の子、その女の子の期待に応えるためにツバメはとある行動をとります。

それは、犠牲を伴うものではなく、自分たちにできる範囲のことでした。

こういったところもSDGsについてできる範囲のことを、無理のないことをしよう、というメッセージになっているのではないでしょうか。


『ツバメ』歌詞中でもこの『幸福な王子』をモチーフにしているだろうと思える箇所があります。

僕らに今できること
それだけで全てが変わらなくたって
誰かの一日にほら
少しだけ鮮やかな彩りを
輝く宝石だとか
金箔ではないけれど



🐣もし授業でツバメを考察するなら

もし、この『ツバメ』が音楽の授業や道徳の授業で取り上げられたとしたら、上記までのような内容で『ツバメ』を褒めることもしつつ、さらに踏み込んだ観点からの考察を加えたいですね。

(はるおはすぐに人と違うことをしたがるので、本当に学校でこの歌をとりあげられた際、この考察を参考にすることは良いのですが、責任は一切おいませんよ!笑)



原作に沿ってつくられているYOASOBIさんの『ツバメ』ですが、個人的に少し原作と違うけど仕込んで欲しかったな~?、いやもしかしたらすでに仕込まれているのかな~?と思う点がはるお的に2点あります。


それはどちらも【ツバメ】という鳥、モチーフが考察のきっかけとなって考えられます。



ツバメは渡り鳥、それに『幸福な王子』的な幸福を運ぶという点を、この歌の原作では取り上げ、ゆえに歌でもこの特徴を元にストーリー展開がされていました。


しかし、ツバメについて日本にはそれ以外の逸話やイメージもあります。
それが、
①帰巣本能
②雨

この2点になります。
それぞれ解説しますね。

帰巣本能

ツバメは渡り鳥であり、冬は海を渡って暖かいところへいき、春に家の軒先へ帰ってくる

そんな逸話、小さい頃にきいたことありませんか?

日本のとりわけ田舎ではツバメにこのイメージを持っている人も多いのではないでしょうか。

この『ツバメ』の物語も根底にこのイメージがあります。

日本で暖かい人間と暮らしてきた主人公のツバメだからこそ、優しい人間を知っているから、酷い人間だけではない、自分たちにも何かできるはず、と考えに繋がっているのです。

これは性善説に基づいているとも言えます。

『ツバメ』の物語の中でなぜツバメが良い人間がいると思えていたのか、そしてなぜ人間のために何かしてあげようと思えたのか?

ツバメが人間に対してそういう良いことをすることで何かメリットがあるわけではありません。

ただ、自分が育った住処の人間から受けた優しさ、そういった恩を別の形で別の人に渡しているのです

ペイフォワードですね。



ことわざに”ツバメが低く飛ぶと雨”という言葉があります。

これ、実際に天気と関係あるのですが、わりとイメージとして定着しているものだと思います。

そして雨と言えば涙や苦難のイメージもあります。

『ツバメ』歌の冒頭で

煌く水面の上を
夢中で風切り翔る
翼をはためかせて

ツバメが海の水面の上を飛ぶ情景が思い浮かびます。

ツバメの飛んでいる高さについては触れられていないものの、水面、という言葉から水面近くを飛んでいるのではないか?と思えます。


この冒頭のあとで、ツバメは苦難苦悩と直面します。

辿り着いた街で触れた
楽しそうな人の声
悲しみに暮れる仲間の声
悲しみに暮れる仲間の声、帰る場所を奪われた仲間

そこからツバメは僕らにできることをする、と明るく未来に向かっていきます。


さて、この未来に向かっていく歌のストーリー、明るい未来になったのでしょうか?

個人的にですが、雨は去った、晴れた、という意味で「ツバメが高く飛ぶ」様子が描かれていたのであれば、また面白かったなと考えています。

しかし、低く飛んでいたツバメは街にたどり着き、その後は誰にもわかりません。

まだ雨がやってくるのか?晴れるのか?

これはSDGs、日々暮らしているみんなの未来だから、まだわからない、ということではないでしょうか?







20210923_035255_1




🐦️Twitterで気軽に絡んでください✨
更新情報や紹介をつぶやいております。
フォローよろしくお願いいたします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

20211021_153510




ブログランキングに参加しています!
ぜひぽちっと応援いただけると嬉しい限りです💖
何卒お願いいたします🙇‍♀️!!↓↓↓
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

共感性と体感性が高くエモイ歌は流行る?オレンジスパイニクラブ『キンモクセイ』を考察します。

2020年からSNS(特にTik Tokを中心に)で大流行し、若者の間で大人気になっています。

実は先日、金木犀の香りのハンドクリームを買いました。
とても好きな香りなのですが、今、ハンドクリーム界隈でもこの金木犀の香りが若者に大人気なのだそうです。

ちなみにこの金木犀の香り、金木犀にマンゴーとラフランスの香りも入れてあってくどすぎない甘い香りがすごく良い香りで奥さん大喜びでした。


そんなことがあったので、あ、この歌を今語りたいなーとなりました。笑
どうぞお付き合いください。

さて、キンモクセイの香りと青春の想いが沸き上がるような、エモイ歌、それがこの『キンモクセイ』です。

遅ればせながらこの歌を考察していきたいのですが、なぜ大人気なのか?
それは共感性の高さにあると思います。

人気な曲には人気な秘密があります。
特にTik Tokで流行する曲には同じ特徴が見られるように思いますので、ぜひ一緒に読み込んでみましょう。

それでは、let's 深読み!


✍️目次
・歌リンク
・歌詞
・考察
 ・歌データ
 ・キンモクセイという花について
 ・金木犀が君を妄想させる

 ・やっぱり好きの共感力
 ・まずはお友達からはじまる恋
 ・温度と一緒に上がる恋
 ・夏は終われど恋は終わらない


🏵️歌リンク


🏵️歌詞


溜まりに溜まって、また迷惑かけて
無邪気が過ぎた僕を叱って

ああでもないこうでもない
君に愚痴吐いて生き間に合ってる
坂道の途中でぶちまけたサイダー
襟をつまんで ゆらしてる
生ぬるい風で汗は乾いていく

信号のない十字路 2人で話した
日が暮れるくらい あきれるくらい
信号のない十字路
君は反対方向を見ていた
ずっと見ていた

やっぱビビッときてるよ
君のイメージ金木犀よ
香りまで妄想しちゃうなんてバカね
夏の終わりの初夏の気温は
気持ちをとっくにのせてた
最高あんた最高
グッときた心臓ぱんっと割れる

前髪で隠さないで 君はいつも言う
目つきの悪い僕の目
みるのは少し斜め
ゴミで溢れた部屋で思った
握ってたいのはスマホじゃない
あなたの右手だ

言う事は単純だけど
今じゃ出来てるアイコンタクト
体温すらも一目で分かる
夏の終わりが寂しいなんては
とっくのとっくに消えてた
最低すら最高
ギュッとなる心臓パッと晴れる

ハルが酔ってみているような
黄色っぽい映画のその先を
君の歩いたスピードを
思い褪せて焦っていく空

やっぱビビッときてるよ
君のイメージ金木犀よ
香りまで妄想しちゃうなんてバカね
夏の終わりの初夏の気温は
気持ちを とっくにのせてた
最高あんた最高
グッときた心臓弾け飛んだ

やっぱビビッときてるよ
君のイメージ金木犀よ
香りまで妄想しちゃうなんてバカね
夏の終わりが寂しいなんては
とっくのとっくに消えてた
最高 もう最高
グッときた心臓パンっと割れる

溜まりに溜まって、また迷惑かけて
無邪気が過ぎた僕を叱って



引用:https://j-lyric.net/artist/a061b57/l051648.html



🏵️考察


💐歌データ


オレンジスパイニクラブ『キンモクセイ』が公開されたのは実は少し前になっています。

(Wikipediaより)
2018年12月7日に『キンモクセイ』のミュージックビデオが公開されています。

その公開から時がたち2020年にSNS(特にTik Tok)を中心に大流行しています。

EjjdszzVoAE7ZQV


ちなみに、多くのメディアが紹介しているのはちょうどそのころなので、本当にこの記事は出遅れています。笑
まあ、マイペースにいきましょ。




💐キンモクセイという花について

金木犀は、常緑小高木樹(Wikipediaより)、つまり花が咲く樹です。

花が咲くのは9月~10月の夏の終わりに咲きます。

個人的な感覚としてですが、本当に咲いている時期は短いように思います。

好きな花なのでもっと長く咲いていてほしいのですが、あっというまに開花は終わってしまうような印象です。

このきれいなオレンジ色の小さなお花ですが、特徴はこの鮮やかな色だけではなく、その花の甘い香りにあります。

開花時期にそばを通るだけで華やぐような香り、この香りこそ金木犀が好かれる特徴でもありますよね。

1258014_m-816x544

樹として観賞用として楽しまれており、街路樹として植えられていることが多い金木犀です。



💐金木犀が君を妄想させる

オレンジスパイニクラブ『キンモクセイ』では、この金木犀の特徴がうまーく生かされています。

よく歌の情景が目に浮かぶ、などとも言うのですが、この歌は香りにも訴えてきています。

やっぱビビッときてるよ
君のイメージ金木犀よ
香りまで妄想しちゃうなんてバカね

「君のイメージ金木犀よ」
このフレーズがあるので先ほど金木犀の花を詳しく解説しました。笑

これは花の特徴から推測すると

君のイメージ=
・オレンジ色、鮮やか、温かみのある色
・甘い香り、いい匂いがしそう
・小さな花

こんなイメージなのではないかな?と考えられます。

「香りまで妄想しちゃうなんてバカね」

「バカね」という言い方に愛があると思いませんか?笑

この歌は君が大好きだ、という僕の歌なのですが僕がバカ可愛く楽しめる歌でもあるのです。




馬鹿な子ほど可愛いということわざがあるように、このバカというのは実は歌の中で重要な要素です。
君のことを好きな僕
君にメロメロでいろいろ妄想しちゃう僕

そんな僕がバカみたいだけど、可愛いのです。

金木犀は君を素敵に表現しているだけでなく、僕の可愛さを表現してもいるのですね。

青春の恋の甘さ、それを金木犀の香りの甘さ

君の素敵な様子。

金木犀という花が、青春の恋と、君と僕、そのすべてを甘く可愛く表現しているのです。


この歌は
ちょっとおバカな僕と、甘い君との甘々な恋の物語なのです。





💐やっぱり好きの共感力


この『キンモクセイ』という歌のストーリーは、歌の主体である「僕」が「君」への恋を綴った歌になっています。

img-20170327198646_414_221

友達なのかそれ以上なのか、実はわかりません。

僕は最初から恋に落ちています

歌のストーリーに多い、恋に落ちて、盛り上がって、という歌ではありません。
「やっぱびびっときてるよ」
↓↓↓
やっぱり君のことが好きなんだ


この、やっぱり好きなんだを何度も想っていくのがこの歌のストーリーです。


この単純かつ強いメッセージ性がこの歌の魅力であり共感を生みやすい要因のひとつです。




💐まずはお友達からはじまる恋

僕と君の関係は、友達から始まっているように読み取れます。

しかし、ただの友達ではありません。

僕にとって君は最初から友達以上の存在であることは、この歌詞からわかります。

ああでもないこうでもない
君に愚痴吐いて生き間に合ってる
坂道の途中でぶちまけたサイダー
襟をつまんで ゆらしてる
生ぬるい風で汗は乾いていく

「愚痴を吐く」と息を吐くがかかっている歌詞ですが、一番重要なのはこの
「君に愚痴吐いて生き間に合ってる」


主人公の背景はわからないのですが、
君のおかげで生きていられる
という表現であることは読み取れます。

僕にとってただの友人ではなく命の恩人に近い特別な人、それが君なのです。

img-20150702170000_720_383


前髪で隠さないで 君はいつも言う
目つきの悪い僕の目
みるのは少し斜め
ゴミで溢れた部屋で思った
握ってたいのはスマホじゃない
あなたの右手だ

君によって変わる前は
・前髪で隠れている
・目つきの悪い
・ゴミで溢れた部屋

奥手で自己肯定感の低い僕、そんな僕を変えてくれたのは君でした。
言う事は単純だけど
今じゃ出来てるアイコンタクト
体温すらも一目で分かる
夏の終わりが寂しいなんては
とっくのとっくに消えてた
最低すら最高
ギュッとなる心臓パッと晴れる


「最低すら最高」とは、僕のことでしょう。

最低な僕すら君のおかげで最高になる

まさにBoy meets girl なストーリーが歌の中に広がっているのですね。

僕の成長と変化というわかりやすく共感できるストーリー、これも共感を生んでいる要因です。




💐温度と一緒に上がる恋


この『キンモクセイ』で重要な要素には
温度があります。

この歌は、香り(嗅覚)、色(視覚)、このような情景を思い出される五感に係わる表現を多く使っているに加えて温度を感じる、これは触覚です。

ちなみに、この歌は本当に五感をフルに使わせていてます。

「サイダー」(味覚)
「グッと」「ビビッと」などの擬音語(聴覚)

五感に訴えることでより歌の景色を想起させる、これも共感性を高めている要因です。

bd67ca7cca54e8f76fa12705c3be52d0



その中でも、温度(触覚)は、温度の高まりが恋の高まりとかかっており、ストーリー進行にも大きな効果をもたらしています。

温度にも、2つの温度が描かれています。
「体温」と「気温」です。

「体温」という言葉は、
「体温すらも一目でわかる」という形で出てきています。

この歌詞だけでいうと君の体温なのですが、これはむしろ、気温の表現、温度の表現がキーになる表現になることに気づいてほしいゆえの歌詞かなと思いました。

というのも、
やっぱビビッときてるよ
君のイメージ金木犀よ
香りまで妄想しちゃうなんてバカね
夏の終わりの初夏の気温は
気持ちを とっくにのせてた
最高あんた最高
グッときた心臓弾け飛んだ

この歌詞の「夏の終わりの初夏の気温は気持ちをとっくにのせてた」

このフレーズ、ちょっとテクニカルなのです。

気温=気持ちの高まりであることを表しつつ

「夏の終わりの初夏の気温」
普通であれば、夏の終わりの晩夏の気温です。

これから暖かくなる「初夏の気温」と、これから寒くなる夏の終わりの気温は明確には異なります。

あえて初夏の気温としたのは、気持ちがまだこれから高まっていくということを示唆したかったからでしょう。


💐夏は終われど恋は終わらない

恋をしている状態から始まり、やっぱり君のことが好きなんだ、と確信する主人公。


歌は進み、時間は進み、次第に

そして、金木犀の花は同時に、夏の終わりを迎えたときに散る特徴があります。

君=金木犀の花と捉えると、花が散る瞬間=恋の終わり=夏の終わりと考えられます。


では恋の終わりへ向かう歌なのか?

それもまた違います。

「夏の終わりが寂しいなんてはとっくのとっくに消えてた」
「夏の終わりの初夏の気温は気持ちをとっくにのせてた」

この対応したフレーズにあるとおり、
夏の終わりがやってきても
恋の夏はこれから!青春はこれから

きっとこの僕と君はこれからも可愛い恋を続けていくんだろうな、という想像を聴き手に想像させます


最後は明るく、未来へ、これも若者に人気な理由ではないでしょうか?



✍️あとがき




20210923_035255_1
イラスト: あまなさん Thanks

ロクシタンのハンドクリーム、本当にいい匂いなんだけど、もったいなくてなかなかつけられない。
貧乏性なはるおです。

これも共感性高いと思うの。笑




🐦️Twitterで気軽に絡んでください✨
更新情報や紹介をつぶやいております。
フォローよろしくお願いいたします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓




ブログランキングに参加しています!
ぜひぽちっと応援いただけると嬉しい限りです💖
何卒お願いいたします🙇‍♀️!!↓↓↓
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

浮気?なにが復縁?なぜ別れたの?もしかしてBL?カレシは女性?第三の人物が?
いろんな観点から、
超深く『キュートなカノジョ』と『カレシのジュード』を考察しました。

歌の意味、ストーリーを知りたい方、より歌を楽しみたい方、新しい楽しみ方をしたい方におすすめの記事です。

この2曲は本当に深い。
どこまでも考察できます。

✍️目次
・歌リンク
・歌詞
・考察
 ・syudouさんのコメントより
 ・イラスト考察
 ・ストーリー考察‥浮気編
 ・ストーリー考察‥別れ編
 ・ストーリー考察‥復縁編
 ・BL説
 ・カレシ女性説
 ・第三の人物がいる説

❣️歌リンク

🧡キュートなカノジョ


💜カレシのジュード

❣️歌詞

🧡キュートなカノジョ歌詞

ねぇアナタには見えない事ばかり アタシは見えている事を知らないの? 背中につけられた誰かのキスの跡 一人じゃ買う訳の無いそれも 見て見ぬフリなだけ 笑っちまう程にキュートなカノジョ 常時奔放 狂気 短気        怒鳴ってたって目が合って一撃 洗脳完了 女上手                愛していんのさ 強く愛していんのさ ねぇ精神から全身まで        表面から内面まで 脳天から先端まで     知りたいの それから 最近聞いた音楽から 散財した総額まで     完全把握しないと気が済まないの とやかく言ったって実際の問題は その眼中アタシ何割くらい担ってるか 嗚呼隠してないで確信を頂戴 されど黙して語らず 困っちまう程にキュートなカノジョ 容姿端麗 耽美 甘美           身勝手だって泣くシックな素振り 瞬時酩酊 女冥利               愛しちまうのさ されど愛しちまうのさ 過去を喰らう程にポップなエレジー 排気口から香るラーメン 騙し奪われる恋でもいいの だってこの声は 笑っちまう程にキュートなカノジョ 常時奔放 狂気 短気        怒鳴ってたって目が合って一撃 洗脳完了 女上手     困っちまう程にキュートなカノジョ 容姿端麗 耽美 甘美           身勝手だって泣くシックな素振り 瞬時酩酊 女冥利                    愛していんのさ 強く愛していんのさ

💜カレシのジュード歌詞


結局は積み重なりゃ簡単に その心も眼中御中がバレるバレる 知ったこっちゃ決め込めども全然で ただ動かぬ物的証拠の前無意味 一生子供のガイダンス 困ってしまうのも仕方がない 失笑大人は相反する もうニヤけたフリして心は揺れていた 誰かの言葉じゃ満たされない アナタを待ってる僕がいるんだ 2人は永遠には繋がれない      「守っていたいとかなめないで」 痛みだけが青く澄んで すったもんだそりゃ生きてりゃ全然ある その都度接待 アイウォンチューなだめるランデブー 結果今日もジェラピケ着てエンジョイ中 その全部が全部崩れる前の日々 あの日あの時あの場所の帰り道には そうあんなモンが買えるショップは1つだってない 知んない顔してガンガン吸う まぁ余裕をカマせど膝は震えていた 生身の言葉じゃ生かされない 穴ただどんどん増えていくんだ 「自分の普通で生きてみる」 誓った日とっとと開けたんだ 舌に刺した15ゲージ 誰かの言葉じゃ満たされない アナタを待ってる僕がいるんだ 2人は永遠には繋がれない      「守っていたいとかなめないで」 でもでもアナタも独りじゃ生きられない 分かって黙ってる僕はイルだ 「2日も過ぎたら落ち着くさ」 放ってくるって振り返った 背中がふと熱くなった 詰んだ



❣️考察


💙syudouさんのコメントより


この2曲の関係性を知る上では、YouTubeのコメント欄にsyudouさん自身のコメントで意味深な言葉が一言ずつあります。

↓キュートなカノジョ
Screenshot_20210918-122100455_1


↓カレシのジュード
Screenshot_20210918-122305203_1



メタになりますが、
『キュートなカノジョ』は浮気のストーリー
『カレシのジュード』は復縁のストーリーになっているのでは?と考えられますよね。

ちなみに、曲の概要欄での曲紹介も対になっている形です。



↓キュートなカノジョの概要欄
『キュートな曲です。』

↓カレシのジュードの概要欄
『ジュードな曲です。』


💙ジュードの意味は?

ここでみなさん、「ジュード」ってどんな意味だろう?と思いませんでしたか?

『キュートなカノジョ』はわかりやすいですが
『カレシのジュード』のジュードって??

個人的にこの曲名をきいたときには、The Beatles の名曲『Hey Jude』が脳裏をよぎったのですが、関係はなさそうです。

この『カレシのジュード』という曲名にあるジュードという言葉ですが、syudouさんの概要欄に「ジュードな曲です」とあるように、実はジュードなカレシとしても意味の通る言葉なのではないか?と考えられます。

その上で、ジュードという音な言葉の候補と言えば‥

重度??


重度な怪我、重度な依存症、、、

重度なカレシ‥






💙イラスト考察

MVの絵はどちらもくろうめさんによるもの。

病んだ感じがでていて素晴らしいですよね~

まずはメインビジュアルっぽいものを見ていきましょう

↓キュートカノジョ
Screenshot_20210918-122222692_1



↓カレシのジュード
Screenshot_20210918-121753170_1




配色として赤と青がイメージカラーになっていますね。
カレシの方が青基調、カノジョの方が赤貴重になっています。

個人的に気になった点をいくつか考察していきます。

まずは絆創膏ですね。

カノジョの方にたくさん、カレシのほうには鼻のところにひとつ、絆創膏が貼ってあります。

絆創膏は傷の上に貼るものですよね?
つまり、それだけカノジョはたくさんの傷があるということでもあります。

また、絆創膏の色も面白いですよね。
赤と青が混じったような色から、赤だけのもの、青だけのもの、赤と青が混じって紫なものもあります。

ここで深読み!

もしかして絆創膏の色は誰によって傷つけられたのか?を示しているのではないでしょうか?

赤はカノジョ、青はカレシ、混じっているのはお互いによって。

すると、やはりカノジョの傷はカレシによってつけられたらものが多く、カレシの唯一の傷は実はお互いによって傷ついたものなのでは?
と想像できるのです。

(色については深読み過ぎ感あります。笑)



赤い糸にも注目です。

キュートなカノジョは左手の小指に赤い糸が絡みついていて、そこから伸びた糸が画面外へいっています

Screenshot_20210918-122136932_1

画面外へいった赤い糸はどこへいったのかわかりませんが、右手のハサミのところにでてますよね。

  「いつでもこの赤い糸は切れるのよ?」

とでも言いたげに、ハサミの間を通っています。
逆に言えば、この運命の赤い糸の主導権を握っているのはカノジョであるという表現なのでは?と思えます。

こわ…。

カレシのほうを見てみますと?

Screenshot_20210918-200822366_1


赤い糸がけっこう絡みついてます。

左手の小指には赤と青の糸が絡まっているように見えますが、これがなにかと繋がっているようには見えません。

また、右手の腕にも赤い糸が巻き付いています。

特徴的なのは耳から口へと謎の赤い糸?アクセサリー?のようなものが見え、それを引っ張っていますね。

自分の耳から口に繋がっているのは、まるで自己愛の象徴のようにも思えます。

赤い糸がカノジョにちゃんと繋がっているのか?はちょっと見てとれないのですが、
赤い糸に絡みつかれている、のは間違いありません。笑






💙ストーリー考察‥浮気編

さて、『キュートなカノジョ』にてカレシは浮気しているのか?
という点については、冒頭からもうわかります。

ねぇアナタには見えない事ばかり
アタシは見えている事を知らないの?
背中につけられた誰かのキスの跡
一人じゃ買う訳の無いそれも
見て見ぬフリなだけ
(キュートなカノジョ)

単なる誰かのキスの跡ではなく、背中につけられたら、アナタには見えないけどアタシには見えているもの、として描いているのが面白いですよね。

キスの跡だけではなく、「一人じゃ買う訳の無いそれ」もアタシが見てみぬフリをしてあげているだけなのよ?というのもぞくっとする怖さがあります‥。

面白いことに「一人じゃ買う訳の無いそれ」とはなにか?がYouTubeのコメント欄で盛り上がっています。

これはネタっぽいですが。笑

Screenshot_20210922-095140302_1


個人的には、カレシのジュードの中ででてくる「ジェラピケ」じゃないかなー?と思います。

(ジェラピケって男だけだと買わなくないですか?笑 偏見かな)

歌詞的にも、他の女と一緒に買ったものであるジェラピケを着て、アタシをなだめつつ毎日を過ごしている状況で、実はアタシには全部バレている、という皮肉めいた描写にもなります。


すったもんだそりゃ生きてりゃ全然ある
その都度接待 アイウォンチューなだめるランデブー
結果今日もジェラピケ着てエンジョイ中
その全部が全部崩れる前の日々
(カレシのジュード)


また、この『キュートなカノジョ』での冒頭については、『カレシのジュード』の冒頭と対応関係にあります。
結局は積み重なりゃ簡単に
その心も眼中御中がバレるバレる
知ったこっちゃ決め込めども全然で
ただ動かぬ物的証拠の前無意味
(カレシのジュード)


カノジョが見てみぬフリをしているのらきっとひとつじゃないんだろうなーと。笑

「ただ動かぬ物的証拠」(カレシのジュード)=「一人じゃ買う訳のないそれ」(キュートなカノジョ)

これは間違い無さそうです。


浮気をしたカレシと、浮気をされたカノジョ

ただ、カノジョも少し様子がおかしいのです。
笑っちまう程にキュートなカノジョ
常時奔放 狂気 短気       
怒鳴ってたって目が合って一撃
洗脳完了 女上手    
困っちまう程にキュートなカノジョ
容姿端麗 耽美 甘美          
身勝手だって泣くシックな素振り
瞬時酩酊 女冥利                   
愛していんのさ 強く愛していんのさ


サビはカノジョ自身がカノジョについて語っている?ような様子です


ただ、カノジョがカノジョ自身について「笑っちまう程にキュートなカノジョ」「困っちまう程にキュートなカノジョ」と言ったりするのはおかしいですよね?

もしかして‥
キャラつくってる??

※この伏線は後ほど回収されます


💙ストーリー考察‥別れ編


syudouさんのコメントより「浮気」「復縁」としたら、その間には必ず別れがあったはずです。

ただ‥そもそもなのですが、浮気されたカノジョはカレシと別れたのでしょうか?
個人的な感想として、浮気されたからといって、別れる選択をしそうなカノジョとは思えません。

とやかく言ったって実際の問題は
その眼中アタシ何割くらい担ってるか
嗚呼隠してないで確信を頂戴
されど黙して語らず
(キュートなカノジョ)


「実際の問題はその眼中アタシ何割くらい担ってるか」とあるのは、

あたしと浮気相手、どっちがどれだけ好きなの?
という意味でしょう。

『キュートなカノジョ』の歌詞を最後まで見ても

『キュートなカノジョ』では別れていません。

では、『カレシのジュード』ではどのような別れている様子があるのでしょうか?


別れている様子があるとすれば、歌詞のここです。
あの日あの時あの場所の帰り道には
そうあんなモンが買えるショップは1つだってない
知んない顔してガンガン吸う
まぁ余裕をカマせど膝は震えていた
(カレシのジュード)



ここの「あの日あの時あの場所の帰り道」とあります。

この「あの」が指すのは何か重要な出来事だったはずです。
つまり、「あの」出来事こそ、別れなのではないでしょうか。


そしてこの別れですが、カレシカノジョの関係を解消したものではなかったのではないでしょうか。

どのような別れだったのか、読み解いてみましょう。
『カレシのジュード』の歌詞からです

誰かの言葉じゃ満たされない
アナタを待ってる僕がいるんだ
2人は永遠には繋がれない     
「守っていたいとかなめないで」
痛みだけが青く澄んで


「守っていたいとかなめないで」これはカノジョのセリフのように思えます。

つまり、カレシは「守っていたい」と言ったということです。

何を守っていたいのか?それはカノジョとの関係なのか、それとも浮気相手との関係なのでしょうか。


「2人は永遠には繋がれない」ということは、永遠の繋がり=結婚のことではないでしょうか。

よって、はるおの妄想別れ劇はこんな感じです。


_______________________


カノジョ「浮気したね。許せない。」

カレシ「ごめん!!!」

カレシ「アナタが一番好きだ。」

カレシ「でも僕らは結婚できないじゃないか。」

カレシ「だから君とも浮気相手とも関係を守っていたいんだ。」

カノジョ「は?ふたりと関係を守っていたいとかなめないで。」

カノジョ「絶対に許さないから‥。アナタは私だけの‥。」


_______________________


まぁ、そりゃ浮気相手とも関係を続けていきたいなんて、とんでもなくなめてますよね。

そりゃ許せません。


でもなぜこんな考察になったのか?
2人が永遠には繋がれないのはなぜなのか?
結婚できないのはなぜなのか?

これもまた後程の考察の複線です!お楽しみに!




💙ストーリー考察‥復縁編

『カレシのジュード』にて歌詞の背景に別れが描かれていたことがわかりましたね。

では、復縁はどのように描かれているのでしょうか?

まず皆様ももうわかっている通りです!

ハッピーエンドな復縁ではありません。


この復縁は歌詞中の伏線回収の末路とも言えるものです。

まず、カノジョには自傷癖があります。

Screenshot_20210918-122222692_1
※キュートなカノジョのイラストより

そして歌詞中、何かを買いに行くアナタを恐れているカレシが描かれています。
あの日あの時あの場所の帰り道には
そうあんなモンが買えるショップは1つだってない
知んない顔してガンガン吸う
まぁ余裕をカマせど膝は震えていた
(カレシのジュード)

自傷癖のカノジョ、怖い買い物‥
おそらくカノジョが求めにいったのは刃物(ハサミ)ですね。

そして案の定その刃物で彼氏は歌のラストフレーズにて刺されてしまいます。
誰かの言葉じゃ満たされない
アナタを待ってる僕がいるんだ
2人は永遠には繋がれない     
「守っていたいとかなめないで」
でもでもアナタも独りじゃ生きられない
分かって黙ってる僕はイルだ
「2日も過ぎたら落ち着くさ」
放ってくるって振り返った
背中がふと熱くなった
詰んだ


なぜカレシは刺されてしまったのでしょうか?


それは‥

2人が永遠に繋がるため
でしょう。

アナタ(カノジョ)もカレシも「独りじゃ生きられない」

でも、カレシとカノジョでは永遠に繋がれない。

だからカレシは永遠に繋がれる相手を求めて浮気をした。

だったらどうすればよいのか??


生きていたら繋がれないのなら‥○ねばいいじゃない

Screenshot_20210918-121855625_1


歌の最後にハサミを持った彼女がMVに登場しています。

このハサミでカレシは‥。







💙BL説

これを読むとかなり歌の印象が変わります。

まずはYouTubeのコメント欄にていろんな方が考察されていたものからご紹介します!

1990年代にBLという言葉が生まれたが、それまでは『キュートなカノジョ』の歌詞中にある耽美という言葉を使っていた。
つまりキュートなカノジョは男の娘で、男を愛している

「女上手」や「女冥利」などあえて「女」という単語を強調し、自分の性別を強調、塗り替えているよう

サビに入ると女性口調ではなく男性的な口調になる

イラストの”左耳にピアス”=同性愛者の意味
”左耳に奇数のピアス”=同性愛者の意味

「騙し奪われる恋でもいいの」は、それまでノーマルな男性として生きてきたが、アナタに恋して自分で自分を女の子として騙し、それまでの男の子としての自分を奪われるけど、アナタに恋するのは幸せだからいいの

キュートなカノジョのイラストに喉仏がある

さて、私もBL説は通るなと思っています。

それは、「2人は永遠には繋がれない」=

2人は法律的に結婚できない

という示唆が『カレシのジュード』でされていたからです。(伏線回収)



また、浮気編での伏線も、
カノジョはキャラをつくっているような雰囲気があるのです

笑っちまう程にキュートなカノジョ
常時奔放 狂気 短気       
怒鳴ってたって目が合って一撃
洗脳完了 女上手    
困っちまう程にキュートなカノジョ
容姿端麗 耽美 甘美          
身勝手だって泣くシックな素振り
瞬時酩酊 女冥利                   
愛していんのさ 強く愛していんのさ
(キュートなカノジョ)

このサビだけがかなり異質で、今までは一人称視点からの歌だったのにサビだけ三人称視点になっているような違和感があります。

男性が女性になる、それだけではなく

理想の自分になるためにキャラをつくっている

としたら、サビが三人称になっているのは、そこにカノジョの最も強い気持ちがでているからと納得がいきます。






💙カレシ女性説

喉仏の指摘で気づいたのですが、あれあれ?『カレシのジュード』のイラストには逆に喉仏がないように見えます。

Screenshot_20210918-200822366_1

もしかしてこのイラストの人は女性?

実は歌詞中にも女性として見ることもできるフレーズがあります。

サビです。

誰かの言葉じゃ満たされない
アナタを待ってる僕がいるんだ
2人は永遠には繋がれない     
「守っていたいとかなめないで」
でもでもアナタも独りじゃ生きられない
分かって黙ってる僕はイルだ
「2日も過ぎたら落ち着くさ」
放ってくるって振り返った
背中がふと熱くなった
詰んだ


このサビのセリフ部分は誰のセリフでしょうか?

「守っていたいとかなめないで」
「2日も過ぎたら落ち着くさ」

まず、「守っていたい」というセリフはカレシのセリフっぽいですよね。

なので「とかなめないで」と言っているところはカノジョのセリフっぽいです。

つまり「守っていたいとかなめないで」がカノジョのセリフっぽいという結論になります。

※この時点でカレシ目線とは異なっています。 


この目線からサビの部分の意味をとると‥


_______________________

誰かの言葉じゃなくてアナタの言葉を聞きたいからアナタを待ってる。

だって、2人はずっと一緒にはいられないから。

「守っていたいとかなめないで」とかアナタから言われて、今は離れている。

でも、アナタも独りじゃ生きられないから。

わかって黙ってる僕は病的かな‥。

「2日も過ぎたら落ち着くさ」なんて思って

放ってくるって振り返ったら

背中がふと熱くなった

詰んだ

_______________________


「2日も過ぎたら落ち着くさ」というセリフは、カレシが言っているという意味でとりました。

この読み方をしても、まあいいかな?と思うのですが、どうしても引っかかるのはメタ的な考察要素です。

この「守っていたいとかなめないで」というセリフがカノジョのセリフであるとすると、ここだけがカノジョ視点ということになります。


ここだけが視点が違うなんてあるか?という違和感です。



ではこれを、「僕」=女性と考えましょう

すると、サビの意味はこのように捉えることができます。

_______________________

誰かの言葉じゃなくてアナタの言葉を聞きたいからアナタを待ってる。

だって、2人はずっと一緒にはいられないから。

この前喧嘩して「守っていたいとかなめないで」とか言ってしまった、、、でも、

でも、アナタも独りじゃ生きられないから、きっとまた会いに来てくれるよね。

わかって黙ってる僕は病的かな‥。

この前の喧嘩もきっと「2日も過ぎたら落ち着くさ」

落ち着いたらまた言葉を聞かせてくれるかな‥?

放ってくるって振り返ったら

背中がふと熱くなった

詰んだ

_______________________



あなたはこのサビ、どちらの意味に思いますか?

他にも「僕」が女性ではないか?という要素はあると思うのですが

(例えば、「自分の普通で生きてみる」で穴をあけてみる→暗喩でもあるのでは?など)



ここで「アナタ」についても気になります。

本当に「アナタ」=カノジョ(『キュートなカノジョ』)なんでしょうか??




💙第三の人物がいる説

考察を続けてきているうちに、もしかして「アナタ」という人物が、カレシ、カノジョ、の他にいるのではないか???という深読みもできることに気づきました。


カノジョ→アナタ←カレシ
※こういうこと

0768ba1945a29c39e4375061709807a7_t



違和感がありました。

まず、、どちらの歌詞についても、対応関係があるようでいて、しっかり噛み合っているわけではありません。

さらに歌詞の「アナタ」という存在です。

「アナタ」はどちらの歌詞中にも登場しますが、カップルでお互いのことを同じ「アナタ」というでしょうか?

これは個人的な感想ですが、お互いを呼び合うにしても、呼称は別にするのではないでしょうか。

これも違和感でした。



また、この『キュートなカノジョ』がヤンデレ気味にアナタに迫っていくカノジョなのですが
そんなカノジョを、浮気をしつつほったらかしにしているのがカノジョの彼氏のはずです。

しかし、『カレシのジュード』の主人公は、アナタからの言葉を待ちつつも落ち着くのを待っているという、受け身な姿勢です。

『カレシのジュード』の主人公が『キュートなカノジョ』のカノジョを振り回すような人物には見えないのです。

言ってみれば、『キュートなカノジョ』のカノジョもアナタに浮気をされている(アナタに待たされている)
『カレシのジュード』のカレシも、アナタが来るのを待っている

どちらもアナタに待たされているのです。




「アナタ」という存在が二曲の中から浮かんで見えてきませんか?


超超妄想ストーリーはこんな感じです↓↓


_______________________

カノジョ(『キュートなカノジョ』)とアナタは付き合っていた。

しかし、アナタは浮気をしていた。

実はその浮気相手はカレシ(『カレシのジュード』)だった。

アナタはバイセクシャル。男性も女性も好きになる。
浮気相手だったアナタのカレシは、『カレシのジュード』の最後にてカノジョによって刺された。

カノジョはアナタを刺したのではなく、アナタの浮気相手であるカレシを刺すことで浮気相手を消し、復縁したのだった‥。

_______________________



こんな深読みも‥できなくは‥ない??

信じるも信じないも‥あなた次第!!笑
考察は自由なので楽しんでいきましょう!


✍️あとがき

この歌は深すぎる‥
考察ができすぎる‥

もっともっと語り合おう
ぜひコメントで盛り上がろ!






❤️Special thanks✨


20210923_035255_1


↑あまなさんからいただいたイラストです!
ありがとう!

みなさんの歌ってみたのリンク↓


🎤うたのはっぱさん!


🎤ねじるちゃんから紹介いただいた比呂Pさん!




🐦️Twitterで気軽に絡んでください✨
更新情報や紹介をつぶやいております。
フォローよろしくお願いいたします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ブログランキングに参加しています!
ぜひぽちっと応援いただけると嬉しい限りです💖
何卒お願いいたします🙇‍♀️!!↓↓↓
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

作詞作曲BCNOさんによる『ランニングアウト』はyamaさんが2021年9月1日にリリーフするアルバム『the meaning of life』のリード曲として収録されています。

YouTubeでは韓国のアニメーターQmengによって手がけられたらMVが公開されています。

歌の内容は、18才という思春期における焦燥感や葛藤がテーマとなっており、人生と向き合う歌となっています。


✍️目次
・歌リンク
・歌詞
・考察

 ・歌のストーリー
 ・晒されて朽ちるとは?
 ・ランニングアウト言葉の意味
 ・歌の意味


🎧️歌リンク



🎧️歌詞

然るべき時に然るべき言葉で
心を言い表してみれば
屹度 胸の奥が満たされていくんだろう
なんて冗談じゃないが


確かに僕等はいつだって五十音だった
逆さになったって逃れられないから
空っぽの文字を綴った


十八才 僕は時の何かを知らずに
言い当てられたようなそんな気がしていた


言葉じゃ足りない僕の感情を
歌える筈が無かった
屹度 言いたいことばかり言えないような
心は枯れていた


唯 晒されて朽ちるだけの毎日が
気付けば歴史になっていくことが
怖くて耐え切れないんだ
最終回 僕等は Loser


然るべき人に然るべき態度で
波風立てぬ方を選んで
屹度 見えるものに縋っていたいんだろう


十八才 僕は何を為すにも不器用で
取り残されたようなそんな気がしていた


言葉じゃ足りない僕の感情を
伝える術が無かった
屹度 出来ないことばかり気に病むような
心は擦れていた


唯 晒されて朽ちるだけの毎日が
僕等の人生になっていくことが
辛くて震えているんだ
最終回 僕等は Loser


言葉じゃ足りない僕の感情を
歌える筈が無かった
屹度 言いたいことばかり言えないような
心は枯れていた


唯 晒されて朽ちるだけの毎日が
気付けば歴史になっていくことが
怖くて耐え切れないんだ
最終回 僕等は Loser

Source: https://www.lyrical-nonsense.com/lyrics/yama/running-out/


🎧️考察

🎤歌のストーリー


この歌の主人公「僕」は18歳であり人生に悩んでいます。

ただ晒されて朽ちるだけの毎日が続いてただただそんな人生を送ってしまうことを恐れています。

しかし、僕の感情をうまく言葉にできない、うまく歌えない、言いたいことばかり表せない、そんなフラストレーションを貯めています。

この歌はそんな主人公のフラストレーション、焦りが、うまく歌えない、というありのままの表現で綴られています。

ストーリー進行はなく、主人公の心情の吐露に終わっており、歌の中で救われたりすることもありません。

果たして主人公はうまく自分の心を、気持ちを、歌えているのでしょうか?
それはこの歌を聴いている皆様こそがわかるのかもしれません。


001




この歌をはじめて聴いたとき直感的に、とある歌に似ているな、と思いました。

それは、洋楽ですが
ルーカスグラハムの『セブンイヤーズ』

maxresdefault-2


はるおはこの歌が大好きなんですが、『セブンイヤーズ』は7歳、11歳‥というように年齢を重ねるごとにストーリーが展開され、人生を追体験するような構成になっていますが、『ランニングアウト』は18歳のときのだけでストーリー進行があまり見られないというのが大きな違いです。

とういうか、似ているなーというのは年齢をきっかけとしている、人生をテーマとしている、という点であり、他はあまり似てません。

(ただはるおが『セブンイヤーズ』を紹介したかっただけ。笑)







🎤晒されて朽ちるとは?


この歌詞の中でキーとなる表現はいくつかありますが、今回はその中でもこの歌詞「晒されて朽ちる」について深く考察しましょう。


唯 晒されて朽ちるだけの毎日が
気付けば歴史になっていくことが
怖くて耐え切れないんだ
最終回 僕等は Loser

唯 晒されて朽ちるだけの毎日が
僕等の人生になっていくことが
辛くて震えているんだ
最終回 僕等は Loser

唯 晒されて朽ちるだけの毎日が
気付けば歴史になっていくことが
怖くて耐え切れないんだ
最終回 僕等は Loser

「晒されて朽ちる」
という言葉ですが、どんな意味に皆様は受け取りましたか?

この表現、雨風に晒されて木が朽ちる(腐る)というときによく使われたりします。

家とか建物について使われます。

雨や風によって、すぐ悪くなるのではなくだんだんと少しずつ悪くなってしまう、そしてついには壊れてしまう、という表現です。
527476df54cf01cf46e238f499090460_600



ところが、この歌をたくさん聴いているであろう若い方にはこの「晒されて朽ちる」という表現は違う意味として聞こえているのではないでしょうか?

特に「晒されて」です。

近年はこの言葉、インターネット上のほうがよく使われていて身近になっているように思います。

あまり良い言葉ではありませんね、セットになって”炎上”という言葉がついてきそうです。


net_sns_iyagarase_woman


ネットに晒される、とは、個人の情報を個人の意思とは無関係のところで公開されることです。
誹謗中傷のもとにもなり、近年では大変な問題にもなっています。

ある意味、先ほどの雨風とはこの周囲の目線のことを示唆しているとも考えられます。

しかし一方で、自ら晒すというパターンも多くなっているように思います。

SNSで有名になりたい、注目してほしい、だから他人にウケる情報として、個人を晒してしまう。

こんなケースも増えていると感じています。


この『ランニングアウト』において「晒されて朽ちる」はこのような意味がどれもかけられているのではないか?と考察しています。


🎤ランニングアウト言葉の意味


ランニングアウトの言葉の意味は、

Running out →なくなる、尽き果てる

歌詞の中でいえば「晒されて朽ちる」か特にこのタイトルの意味を反映しているところではないでしょうか。



🎤歌の意味


『ランニングアウト』は、18才という多感で大人の入り口に立ったばかり、自分自身や人生、生き方について悩む時期でもあります。

そんな18才の僕の歌なのですが、実はこれは『ランニングアウト』を聴いているあなたにも向けたメッセージのこもった歌でもあるのです。

どこでわかるかというと、、

最終回 僕等は Loser

「僕等は」と複数形になっていますが、歌の中での登場人物は僕だけです。

では、他に誰がいるのか?
それは聴いているあなたです。

僕が悩んでいるのは、誰もが共感できる悩みでもあるのです。

Screenshot_20210907-210559583_1


自分の心、気持ち、感情をうまく言葉として伝えることができないでいませんか?

言いたいことばかり言えないような、そんな心は次第に傷ついてしまいます。

言いたいことを言えないストレスは、いきなり大きく傷つけるようなものではありません。

少しずつ少しずつ、、それでも確かに心は傷つき削られて、朽ちてゆくのです。


言いたいことをいえないばかりか、周囲に合わせて自らを偽っていませんか?

周囲の目線を気にして、自らを晒して、本当の自分を押し殺して、少しずつ少しずつ傷ついているのです。


そんな日々を続けた最終回、あなたは敗北者になっているでしょう。

なにに負けたのでしょうか?
人生?それとも自分?

敗北者になってはいけません。

あなたは自分がいつしか傷ついていることに気づいていませんか?
気づいていないなら、18才、自分と人生に迷っていたあの頃のことを思い出してみてください。

本当の自分を、大切にしましょう。






🐦️Twitterで気軽に絡んでください✨

更新情報や紹介をつぶやいております。
フォローよろしくお願いいたします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキングに参加しています!
ぜひぽちっと応援いただけると嬉しい限りです💖
何卒お願いいたします🙇‍♀️!!↓↓↓
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村



↑このページのトップヘ

google.com, pub-8861158786102226, DIRECT, f08c47fec0942fa0